top of page

Mission

未来のデザイン

良い未来を迎えるには何を行えばいいだろう?
ステキな未来を作るには何を考えればいいだろう?
20年後の未来の当たり前には、今何をすればいいだろう?
SFでみた未来は、果たして何もせずに来るのだろうか?
1年後、10年後、30年後、50年後、100年後、1000年後、10000年後
の未来はどうなっているんだろう?

私たちは良いところを探すのが得意です
新しい視点で弱みを強みにするのが大好きです
10年後の姿を想像し準備をするのが楽しいのです
ぜひ未来をご一緒に

Core Member

星野 裕之
Hiroyuki Hoshino

ロボットデザイナー、代表

​1998
  デジタルハリウッドSchool卒業
2000
  ERATO 北野共生システムプロジェクト デザインアシスタント
2001~09
  フラワーロボティクス社
  Ifデザインアワード、グッドデザイン賞 受賞
2009~
  otuA株式会社設立
  グッドデザイン賞 受賞
2014~
  KANDA ROBOTICS スタートアッププロジェクトを開始
  NEDO TCPプログラム採択
2016~
  経産省ものづくり白書掲載
  デジタルハリウッド大学 准教授 LabProto監修

2018~   

  デジタルハリウッド大学 准教授

  Enkac株式会社設立

2020~

  デジタルハリウッド大学院 准教授

  未来試作研究室を設置

大溝 一生
Kazuki Omizo

エンジニア
​Technical

Access

オチュア株式会社

 otuA Inc.

 

〒101-0021 東京都千代田区外神田2-1-4 松住町別館304号 

MatsuzumichoBekkan 304 2-1-4 Sotokanda Chiyoda-ku Tokyo 101-0021 Japan

https://www.facebook.com/otuAinc/

info@otua.jp
03-6206-9460

Clients

Other Projects

bottom of page